top of page
Ministry
ブログ


シノドス黙想会の指導者「教会がLGBTQのカトリック信者から 学ぶことができること」
ティモシー・ラドクリフ枢機卿 アウトリーチ より ティモシー・ラドクリフ神父(ドミニコ会)の見解/2024年9月30日 1986年、オックスフォードにある私のドミニコ会は、教会とエイズについての会議を開催しました。私は、ゲイのカトリック信者がこの危機に対して愛と勇気...
イクトゥス・ミニストリーの具体的活動の紹介(2)
イクトゥス・ミニストリーには便宜上の連絡係や典礼係など奉仕を各々が担当しますが、代表をもちません。また、匿名性を大事にします。個々人の霊的成長はミニストリー全体の聖性に帰され、ミニストリーの成長は集いくる個々人に還元されるからです。...
イクトゥス・ミニストリーの具体的活動の紹介(1)
「イクトゥス・ミニストリーとは」 ではミニストリー立ち上げの背景や根拠となるカトリック教会のシノドスや聖人の霊性など簡単に紹介しました。この記事では、イクトゥス・ミニストリーの具体的ミニストリー(奉仕・務め)を順次ご紹介したいと思います。今回は「定例ミサ」について。少し詳し...
イクトゥス・ミニストリーとは
このミニストリーなにか新しいことを始めるわけでも、従来の小教区に対する対立活動でもありません。LGBTQカトリック信徒を主体としたSOGIに開かれたミサ共同体であり、同時に「周辺」という言葉に包摂される人々や状況への「関わり」に生きようとする信徒のミニストリーです。
bottom of page