top of page

ジェームズ・マーティン神父:教皇レオ14世のLGBTQカトリック信者へのメッセージ

2025年9月1日にバチカン。ジェームス・マーティン神父(イエズス会)教皇レオ14世に謁見。(バチカンニュース)
2025年9月1日にバチカン。ジェームス・マーティン神父(イエズス会)教皇レオ14世に謁見。(バチカンニュース)



私は、昨日、教皇庁で彼と30分間の面会を持ったとき、教皇レオ16世がこれほど温かく、リラックスして穏やか(そして面白い)であるとは思ってもいませんでした。昨年の司教会議で彼のテーブルで2週間過ごした経験から、彼は親切でフレンドリー、そして知的な人だと分かっていました。しかし、彼がもはや二つの仕事を同時にこなす必要がないからか(司教会議の代表と司教省の局長)あるいは職務の恵みのためか、私たちの会議の間、教皇レオは非常にリラックスし、さらには陽気であると感じました。それは、教皇選出直後に友人が言ったことを思い出させます。彼が枢機卿会議で話したときに、「彼はこのために生まれてきたように見える!」 と教皇について語りました。


教皇との謁見は誰にとっても大きな出来事ですが、もしかしたら、教皇に定期的に会う枢機卿や司教、バチカンの職員でない限り、大きな出来事です。それでも、以前にローマ教皇にお会いした特権があったとしても、スイス衛兵に導かれてバチカンのポルタ・サンタ'アンナの入口を通り、建物の迷路を通り抜け、大理石の階段を上り、サン・ダマソーの中庭に入り、そして教皇のためのオフィスと会議スペースとして二役を果たす図書館であるビブリオテカに案内されるまでの一連の玉座の間を通るのは、それでもなお興奮することです。


しかし、英語で教皇と話すことは新しい体験でした。教皇レオ14世は、人々がまだ英語に慣れていないことを知っておられました。ある意味で、私は教皇フランシスコとの会話の2、3倍の時間をレオと持つことができました。なぜなら、前教皇フランシスコが語るすべてを英語に翻訳しなければならず、私が言うことはすべてスペイン語に翻訳されなければならなかったからです。これは手間のかかるプロセスです。また、教皇フランシスコが私が使う表現(慣用句)を理解しているのか、いつもわかりませんでした。明らかに、教皇レオ14世にはそれが問題ではありません!


では、多くの人々が知りたいことに触れましょう。教皇レオのLGBTQカトリック・ミニストリーに対するアプローチです。彼から受け取ったメッセージは、はっきりとしたもので、彼は教皇フランシスコが進めたのと同じアプローチ、つまり歓迎と開かれた態度を継続したいと考えているというものでした。したがって、それは非常に希望に満ちた継続のメッセージでした。


これは、教皇レオの考えにおいて、自然に「シノダリティ」と結びついています。シノダリティとは、教会がすべての人々の声(LGBTQの人々を含む)に耳を傾け、より開かれた、より傾聴する、より歓迎する、より包摂的な存在になるべきだという考えです。再び、これは教皇フランシスコの願い、そして彼が教会を表現するために使った有名な言葉「todos, todos, todos(全て、全て、全て)」と非常に一致しています。これはまた、レオ教皇がシノドス性を公に支持したこととも一致しています。彼は単にシノドスの代表としてだけでなく、選出後最初の演説で、今や教会の「構成的側面」となったものについて言及した教皇として、シノドス性を公に支持したのです。


同時に、教皇は多くの課題を抱えています。教皇レオ14世の優先事項に関しては、ウクライナ、ガザ、ミャンマーなどの地域での平和と連帯のプロセスを助けたいという彼の熱心な願いがあります。彼は、平和と連帯を彼の奉仕職において最も重要なものと見ています。したがって、LGBTQの問題は彼の関心の対象ではありますが、今のところ他の問題がより差し迫った状況であるかもしれません。また、LGBTQの課題に取り組む際でも、彼が一部の人々が望むほど速く動くことはないかもしれません。同じ理由で、他の人々にとっては彼が非常に早く動きすぎることもあるでしょう。(この点で、彼は教皇フランシスコとも似ています。)しかし、私の全体的な感覚では、彼は「理解している」と思い、教皇フランシスコのオープンさの遺産を引き続き受け継ぐ準備ができているということであり、実に良いニュースと言えます。


私の方からは、LGBTQのカトリック信者をあたたかく迎え入れるために教区や教会ができることについていくつかの提案をしました。一部の教区や教会ではまだ最初のステップか2番目のステップにいると認識しつつ、5つのステップとして整理しました。


  1. LGBTQの人々が存在することを認める(そして教会にも存在する) 2) 聖職者の一員として、教会のすべてのレベルで耳を傾ける(共同体性の一環として) 3) LGBTQのカトリック教徒のために設計された牧者的なアウトリーチプログラムで歓迎する 4) 教区や他の奉仕活動に含める 5) コミュニティで暴力、いじめ、または嫌がらせが発生した場合に擁護する

  2. 1) LGBTQの人々が存在することを認める(そして教会にも存在する)

  3. 2)耳を傾ける(教会のあらゆるレベルで、シノドスの一環として)

  4. 3)歓迎(LGBTQカトリック向けミニストリーと司牧的アウトリーチプログラムによって)

  5. 4)内包(小教区やその他の奉仕活動に)

  6. 5)擁護する(コミュニティ内で暴力、いじめ、嫌がらせなどの事件が発生したとき)


再び、世界のいくつかの教区では、私たちはまだ第一歩の段階にいます。同様に、教会指導者は教会の教えに異議を唱えることなく、ステップ5に直接進み、リスクのあるLGBTQの人々を支援することができます。


私たちの会議についてもっと共有したいことはありますが、これらの会議は「オフレコ」なので、2人共が自由にその内容を話すことができます。ただ、私は彼にいくつかの贈り物を贈ったことをお伝えできます。私の著書2冊と、ボストンのイエズス会修練院に掛けられていた2つのイコン(マサチューセッツ州ブルックリンの聖変容修道院所蔵の「命を与えるキリスト」と「耳を傾けるに早い聖母マリア」)の写しです。


教皇が私にミニストリーを続けるように励ましてくださり、私たちの30分の時間が終わり、私は教皇の祝福を求めて彼の前にひざまずきました。


私は、すべての人が教皇に会うことができるわけではないことや(私が教皇と会ったことに未だに驚いています)、教皇レオ14世から祝福を受けることができるわけではないことを知っていますが、私は可能な限り、LGBTQの人々の懸念を教皇に伝えるよう努めました。


全体として、教皇フランシスコの開かれた姿勢を引き続き受け継ぎたいという彼の願いを聞くことが、すべてのLGBTQカトリック教徒とその家族や友人にとって祝福となることを願っています。最後に、私たちの友である教皇レオ14世のために祈ることを忘れないでください!


James Martin, S.J., is the founder of Outreach and the editor at large of America Media.

All articles by James Martin, S.J.


 
 
 

最新記事

すべて表示
イクトゥス・ミニストリーの具体的活動の紹介(2)

イクトゥス・ミニストリーには便宜上の連絡係や典礼係など奉仕を各々が担当しますが、代表をもちません。また、匿名性を大事にします。個々人の霊的成長はミニストリー全体の聖性に帰され、ミニストリーの成長は集いくる個々人に還元されるからです。...

 
 
 
イクトゥス・ミニストリーの具体的活動の紹介(1)

「イクトゥス・ミニストリーとは」 ではミニストリー立ち上げの背景や根拠となるカトリック教会のシノドスや聖人の霊性など簡単に紹介しました。この記事では、イクトゥス・ミニストリーの具体的ミニストリー(奉仕・務め)を順次ご紹介したいと思います。今回は「定例ミサ」について。少し詳し...

 
 
 

コメント


  • Facebook
bottom of page